型なしは信用されない

どんなことにも型がある。

その型を身につける事が何かを習得する為に必要な事だ、これは誰もが分かっている事である。

そして自分に自信が無くなった時に一心不乱に型を繰り返す。

それが稽古というやつだ。

型を意識しなければならないこ事には稽古がつきものであり、それは練習ではないしトレニーングでもない、稽古なのだ。

稽古とは型を覚える事

トレーニングとは体力・筋力をつける事

練習とは覚えた型を繰り返し身体に覚えさせる事

トレーニングをして練習を繰り返す事で型が崩れてしまう事がある、これは形崩れといって基本の型に戻れば修正できる、カッコよく言うスランプなんかもこの型崩れの一つだと思う。

だから型を身につけてない人にスランプは起こらない、それはただの稽古不足・練習不足と言う(笑)

そして型を身につけてない人のことを「型無し」という。。

整体・カイロプラクティックでいうところの型とはどんな事か??

まずはこれだ!

・手作り

・足構え

・胴作り

・目つけ

・頭持ち

・言葉添え

身体を運動器として使う動作・所作にはどんな事にもこの6個は当てはまると思うし、型を理解してる人なら分かると思う、

しかし、型無しの人にとってはこの6個の言葉は分からないと思います。

ドキッとした人がいたら、こっそり聞いてください。

恥ずかしいとか、知らないくせに偉そうにとかではなく。。

誰だって忘れる事もあれば言葉にしないで出来てしまう人もいる。

僕は言葉にしないと出来ない劣等生だっただけです。

知らないことを知らないままでいることが良くないのは、治療家は対人の仕事をしているからです。大切なクライアントを壊さない為に「型」を身につけて言葉にすれば信用される治療家になる。僕はそう信じています。

関連記事