マンデラ効果って知ってました?
ピカチュウの尻尾の先は何色だったか覚えてますか?
多くの人が黒と答えるのですが、実はピカチュウの尻尾は全部黄色なんです。
そんな事実はないのに多くの人が間違った事実をい共有していることをマンデラ効果というそうです。
ある種の都市伝説的に話されるこのピカチュウの尻尾の先の色、マンデラ効果は結構多くのところであるのです。
もしかしたら??
といろんなことを調べ直してみるのも面白いですね!
って今、ピカチュウの画像を検索していませんか?
そんな素直なあなたが大好きです(笑)
画像を見てもイヤ、、黒だった気がするんだけどな〜と思っている人は、ピカチュウの尻尾の先が黒く塗られた画像を見てみてください。
すごい違和感を感じます(笑)
整体の技術の中でも思い込むことはとても重要な要素になってくるかもしれないけど、思い込みすぎるのも良くない。。。
ちゃんと見て・触って・動かして、確認することが一番重要なことなのですよ!
自分の技術に自信を持てば持つほど確認すること、いわゆる検査が重要なのです。
実は整体の治療の時間ってとても短いのです。
ほとんどが検査をしている時間だと思っている、しかしこの検査までもが治療をされている感じになってしまうというのがいい治療だと思うので僕はそれを目指している。
理想は高すぎるくらいにする!
夢は大きく、理想は高く。ってやつですね。
このお話はまたの機会に(笑)
ピカチュウの尻尾の先の色のお話なんかを一つのネタとしてクライアントにわかりやすく説明するきっかけとしてみてください。
なんたって整体はコミュニケーションビジネスですからね!!
コミュニケーションが下手な人は治療も下手です(笑)
技術の上手い人もコミュニケーションも上手いし自信はあるけど偉ぶらない人が多い気がします。
そんな治療家になりましょ~!
そんな治療家を育成する矯正技術クリニック。
受講生募集中です!!
