愛知県名古屋市天白区にある整体院Sara-Nagoya様のホームページリニューアル。
よくある整体屋さんのホームページではなくて、院長の人柄を前面に押し出したホームページにリニューアルさせていただきました。
あなたの個性とセンスを見出し光らせる、そんな整体技術を取得する。
愛知県名古屋市天白区にある整体院Sara-Nagoya様のホームページリニューアル。
よくある整体屋さんのホームページではなくて、院長の人柄を前面に押し出したホームページにリニューアルさせていただきました。
去年の話になりますが、僕の作ったホームページがあるホームページ制作会社の制作実績として紹介されていたらしいです。
そのホームページ制作会社の営業さんが制作実績として持ってきた資料の中に僕の作ったものがあり、うちの会社ではこのような今までの整体院様のページとは全く違ったデザインを提案していますと言っていたそうです。
その話を聞いていたその人、このサイト作った人知ってるけど・・・。
よくもまあ、そんな事が言えるなと冷静に聞いていたそうです。
聞くだけ聞いて丁寧に、そのお話は断ったそうです。
なかなかやるな!
Ezyri!!
自画自賛です。
パクられてなんぼです。
特にホームページのデザインは世の中に星の数ほど有りそうですが、ある一定の法則の中でデザインされている事がほとんどです。
ですから、デザインをパクられると言うよりも、その魅せ方が良かったのだと自分では分析しております。
自分で言うのもおこがましいですが、たまにはいいかな。
魅せる広告の創り方。
最近はそんな本も沢山出ています。
魅せるとは何なのか。
昨年の夏頃にそんな取材を受けました。
もうすぐそのDVDが発売されるそうですのでその情報はまたにします。
僕のホームページのデザインを使って営業をしていた会社が知りたい、ぜひその営業の方と腹を割って話したい。
怒っている訳ではなくて、どちらかと言うと感謝の気持ち。
なぜそれが目についたのか?
なにが良かったのか?
他人の目から見た、本職の目から見た見解を聞きたい。
もし、どこの会社か知っていたら教えてください。
ってそんな事を言うよりも直接、営業された人に聞けばすむ事なのですが、それじゃあ面白くないので・・・。
僕も他人にパクられるようになったか!!
というお話でした。
噂のそのサイトはコチラ↑
宣伝になると悔しいので、ボカシときました。
www.hiro-hattori.com
奈良県大和郡山市にあるロミロミと整体の健康サロンNakamura様のホームページリニューアル。
整体施術歴20年以上の先生がロミロミというオイルマッサージを取り入れ、女性の目線からロミロミ整体として新しく提案するテクニック。
東京自由が丘の整体院「K-STYLE」様のホームページリニューアル。
整体屋っぽくないインパクトのあるページというリクエストでしたので、何かのデザイナーのような、ほんの少しアーティスティックな感じをイメージしてリニューアルさせていただきました。
愛知県名古屋にあるスタイル矯正サロン Hiro-Hattori 様のホームページリニューアル
ホームページをリニューアルするためのディレクションとプロデュースも合わせて担当させていただきました。
開業時からの集客戦略・未来展望を実現するために新しいステップへの近道を模索しながら創らせていただきました。
2015年5月6日
東京恵比寿でセミナーをさせていただいた。
「魅せる」について僕なりの考え方をお話しした。
そこで、僕が提案する自分のセンスを売るサイトを製作して、徹底的に自分をブランドにして情報を発信する・・・「魅せるを創る」多くの方に私も創りたいと問い合わせをいただきました。
ですので、「魅せるを創る」始めます。
自分をブランドに!
己の名前で勝負する!
私の情報発信基地!
私の何を魅せればいいの?ゆっくりと話をしながら、しっかりと向き合い
あなたの魅力を・・
あなたのセンスを・・・
あなたの個性を・・・・
光らせます。
あなたは何がしたいですか?
あなたはどうなりたいですか?
やりたいを実現させ、なりたいを現実にする。
料金
プライベート製作:280,000yen(税込)
グループ製作(3名1組))お一人様:210,000yen(税込)
製作期間
3ヶ月(月に2回・隔週で打ち合わせ)
必ず顔を見ながら2〜4時間のディレクションとプロデュースします。
サイト製作・名刺製作に必要な写真撮影やキャッチコピー創り、ライティングのコツなども合わせて行います。
内容
・ディレクションとプロデュース(あなたの魅せ方を本気で考えます)
・サイト製作
・名刺デザイン
(サイト製作には別途レンタルサーバー代金とドメイン取得に関する代金がかかります。こちらに関してはご自身で準備していただくことをお勧めします。また名刺もサイトのイメージでデザインさせていただきますが紙媒体としての名刺が必要な方は代金引換で名刺を印刷会社から送らせていただきます。)
出張範囲
日本国内(車で移動しますので交通費として名古屋インターからお近くのインターチェンジまでの高速代金を負担していただければ伺います。ガソリン代は僕の方で負担させていただきます)
セラポート様の教材用DVDケースの表紙をデザインさせていただきました。